三姉妹年子ママのtoi toi toi!日記

長女5歳、次女4歳、三女3歳の子育て中です。いつの間にか3人の子供に囲まれて日々過ごしています。3年育休から復職し、慌ただしい日々ですが、この日々を少しでも残しておきたいと思い書いています。最近は特に子供の教育についてばかり考えています。

TOKYO チューリップ ローズ 可愛い💕

お土産でもらったお菓子がすごく可愛いかったので紹介します💕
蓋を開けた途端お花畑でした❗️
f:id:mirea-no-k:20190408212243j:plain
f:id:mirea-no-k:20190413150215j:plain
ピンクはベリー味、黄色はパッションフルーツ、茶色はモカのようなお味でした。
モカは大人な味な感じでしたが、チョコレート味と思った子供達も喜んで食べていました。

女性へのお土産にはとってもお勧めです!

www.tuliprose.jp

ロピア @ノースポート モール、港北東急のロピアと比べて

3月22日にノースポート モールの1階にオープンしたロピアに行ってきました!
いつも港北東急のロピアで大量買いする我が家ですが、ノースポートにも出来たので、早速行ってみました。10時オープンで朝から突入、朝からすごい人でしたが、港北東急とは違うステキなコーナーもありました!

◉3姉妹収納可能なカート
座るところが1つにステップが付いていて、3人とも1つのカートに乗せることが出来、子供達がウロチョロ/誰が座るかでもめる/歩かない/2つのカートをパパとママどちらが押すかでもめる...etc からのストレスから解放‼︎子供達ももっと乗ってたいと好評で、久々に怒らず買い物できた気がします。
f:id:mirea-no-k:20190331125723j:plain

◉オードブルが充実
宅配ピザのMサイズほどのピザが1枚500円だったり、直径39cmピザが千円ちょっとだったり。ほかにロースポークやローストチキンなど、ボリューム満点なオードブルがたくさんありました。ピザを買いましたが、味も良かったです。
f:id:mirea-no-k:20190331125914j:plain

◉おしゃれなコーナーがたくさん
ヘルシースナックのバイキング
f:id:mirea-no-k:20190331130533j:plain
f:id:mirea-no-k:20190331130602j:plain
主人はスパムが5割引で喜んでいました。
f:id:mirea-no-k:20190331130627j:plain
アジアンフードも充実
f:id:mirea-no-k:20190331130652j:plain
個人的に特に気になったもの。
f:id:mirea-no-k:20190331130734j:plain

▲品数が少なめ
野菜や鮮魚、精肉などは通常のロピアと変わらない雰囲気で、値段もちゃんとロピア価格でした。
場所の広さが他の店舗と比べて小さめな分、品数が少ない気がしました。ちゃんと商品が補充されないと夕方は寂しい感じになりそうです。
もともとお刺身関係は品揃え悪いロピアですが、ここはさらにとても少ないです。隣に鮮魚に強いスーパーがあるので、モール内で買い物を済ませることは出来ます。

[結論]
やっぱり通常の食材を大量に安く買うのは港北東急のロピアだなと思いました。
休日子連れで買い物に買い足し程度に行くならノースポート モールのロピアがいいですね。
数分離れている距離なので、上手く使い分けて行きたいと思います。

くもんに通い始めてそろそろ1年

1年間週1回くもんの教室に行き、自宅で毎日プリントこなす生活に、私も子供も慣れてきました。

1年間通ってみて、毎日コツコツやり続けると成果はちゃんと出るもんだなと思いましたし、公文の教材はうちの子たちには合ってるのかなと思いました。
1年間でどれくらいレベルアップしたかご紹介します。
◉くもんを始めるまえのレベル
・長女(3歳11ヶ月から開始)
ひらがな読めて書ける
1-10まで読めて書ける

・次女(2歳10ヶ月から開始)
ひらがなほとんど読めて書いたことない
1-10まで数えれるけど文字と数字の認識が甘い

◉子供達の今の状態
・長女(4歳11ヶ月)
日課が当たり前になり、プリントやっちゃってね〜というと、率先して机に向かいます。1時間〜1時間半くらい座れるようになりました。

・次女(3歳10ヶ月)
最終的にはやるのですが、もうちょっと遊んでからやる〜とか、今日はちょっと疲れちゃったからなぁとか、プリントをやらない口実をいっぱい並べて逃げようとします。

・三女(2歳6ヶ月) ※まだ公文始めてないですが、準備中ですw
鉛筆を持って、線をなぞることができるようになった感じ。数字は1から20まで何となく言える感じ。ただ、全然机には座らないですね。。。

◆国語
f:id:mirea-no-k:20190329083144p:plain
◆数学
f:id:mirea-no-k:20190228202132p:plain
◆英語
f:id:mirea-no-k:20190329083126p:plain

親としては、1年ですごい頑張った!と褒めてあげたい成果です。

1年間一番頑張ったのは子供たちだと思いますが、私も色々工夫し効果のあったベスト3を紹介します。
①砂時計で集中力UP
今となってもとてもいい思いつきで1年の中で大成功でした。
www.mirea-mama.net

②学習机導入
自分の勉強机を用意してあげると、勉強以外でも工作や塗り絵、折り紙を自分の机でやることが増え、勉強以外でも机が大活躍しています。ダイニングテーブルの横にあるので、鉄板焼きとかする時に、具材を置くのにも密かに役立っています。^^
www.mirea-mama.net

③サイコロタイル
作った当初はあんまり子供達も?って感じでしたが、半年くらいした最近になって、色々触りながらブツブツ独り言を言いながら触っています。
作成した時期はちょっと早かったのかもしれません。くもんの数学Aくらいになってくると興味が湧いてくるようです。
www.mirea-mama.net

番外編
◯立体図形キューブ
くもんのプリント以外に立体キューブまでする時間は毎日ないですが、たまに子供たちが自分で取り出してやっています。できるとシール貼って!と持ってきます。
f:id:mirea-no-k:20190302085606j:plain
www.mirea-mama.net

国語と算数、英語は引き続きこんな感じでまた1年間頑張りたいと思います。

長女が選んだ筆箱

・筆箱に204国
4月から年中組になる予定の長女!通ってる保育園では自学の時間があるのですが、年少組は鉛筆は危ないので先生から借りていたのですが、年中からは自分の筆箱を持って行って良い為、長女と一緒に筆箱を買いに行きました。

昨年のハロウィンでもアリエルの仮装をするなど、アリエルが大好きな長女なので、きっと可愛いアリエルの筆箱を選んでくるだろうなと待っていました。ところが、私にところに持ってきたのは180度違う、どちらかというと男の子が持っていそうな世界中の国旗が書かれている筆箱でした。
f:id:mirea-no-k:20190326054348j:plain
えーほんとに!?アリエルじゃばいの!?とほんとにいいのね?と10回くらい聞いてしまったと思います。w

断固として、国旗の筆箱がいいという長女。彼女の意思を尊重することにしました。
アリエルの可愛い筆箱を期待していた私としては、残念でもあり、こだわりが少ないと思っていた長女が意思を貫いた嬉しい出来事でもありました。

・鉛筆は可愛らしく〜
いつも3本100円の鉛筆を使わせてたのですが、この筆箱に入れると、物凄く地味になるので、独断で鉛筆は女の子っぽいものを買いました!

単価が10円程高いと、鉛筆の木がやっぱりちゃんとしている気がします!100均の鉛筆を削っていると、よく??と思うことがあるのですが、これは削り心地良く、削った後の仕上がりも全部綺麗でした。

これはこれで喜んでくれたようで、長女が5本好きな色を選んで入れると、少し可愛くなった気がしました。w
f:id:mirea-no-k:20190326054925j:plain

60分以内に食べる「和栗のモンブラン」@江田

先週に引き続き、どうしても気になっていた「和栗のモンブラン」!

60分以内に食すということでもちろん店頭に実物は置いてなく、写真と共に「60分以内に食せる方のみ販売いたします。」と注意書きがあります。
注意書きの念押し確認後、お願いすると5分ほどで作ってくれました。
f:id:mirea-no-k:20190323212028j:plain
なぜ60分かというと、モンブランの土台がメレンゲのお菓子で出来ており、60分以上経つと美味しくなくなるということでした。
確かにすごくサクサクのメレンゲの上に、軽い生クリームと和栗の風味がとても良いモンブランのクリームがのっかっており、とても口溶けの良いケーキでした!今まで食べたモンブランの中では指3本に入る美味しさでした!!
でも、60分以内だと友人へのお土産にも出来ないので、その点は残念ですね。
f:id:mirea-no-k:20190323212140j:plain
先日購入して美味しかったチョコレート系のケーキで一味違いそうなケーキも購入。
f:id:mirea-no-k:20190323212158j:plain
まだ気になるケーキがあるので、後日また買いに行きたいと思います。
f:id:mirea-no-k:20190323212223j:plain

ナッシュカッツェ @江田

ずっと気になっていた家から1番近くにあるケーキ屋さん。
天気が良かったので子供たちと歩いて買い物に行ったついでに、どんな感じのお店か初めて行ってみることが出来ました。
店内はそんなに広くないですが、4時ころ行きましたがまだ素敵なケーキがたくさんありました。写真はNGだったのでショーケースは撮れませんでしたが、10~20種類程度のケーキがありました。

f:id:mirea-no-k:20190317192228j:plain

www.naschkatze.jp

子供たちがチョコレートケーキが好きなので、チョコレート系を2個と私の好きなショートケーキを本日は購入しました。

・ちょっと洋酒が効いている感じのチョコレートケーキ
 2歳の子が食べてしまいましたが、お酒は香りづけ程度だったので大丈夫そうでした。ラム酒?の香りがとてもいい濃厚なチョコレートケーキでとてもおいしかったです。
f:id:mirea-no-k:20190317192455j:plain

・丸いカップに入ったショートケーキ
 程よい甘さのクリームで良いです。いちごも甘すぎず酸味も少しあり、全体的にさわやかなショートケーキでした。個人的にはもう少しイチゴが多いとうれしいなぁと。
f:id:mirea-no-k:20190317192520j:plain

・ザッハトルテ
 正統派という感じでした。クリームもふわふわ感があり良かったです。
f:id:mirea-no-k:20190317192543j:plain

いつもショートケーキが一番!という感じの私ですが、ここのチョコレートケーキはとてもおいしかったです。ザッハトルテのクリームを付けながら食べるとさらにおいしかったです。

テレビでも紹介されたという、季節限定の「和栗のモンブラン」を次回は食したいと思います!
購入後60分以内に食さないといけないということで、3時のおやつの前に買いに行きたいと思います。

iPhoneアプリ開発 カメラロールの画像をUIImageViewに表示する

MacBookにてiPhoneアプリ開発を勉強し始めて2週間ほど。
UIImageViewにカメラロールで選択した画像を表示するコードを書くのに1週間を費やしました。
他の言語に比べてswiftのサンプルはネット上に少ないんですね。すごく苦労したので載せておきます。

バージョン情報
Swift4
Xcode10

SettingViewControlllerクラスというを作成し、その中に色々実装していきます。
StoryBoardでUIImageViewとButtonを設定したViewControllerとSettingViewControlllerクラスを結びつけておきます。
また、UIImageViewはOutlet接続、ButtonはAction接続で、SettingViewControlllerクラスにconectしておきます。

    @IBOutlet weak var facePicture: UIImageView!
    
    @IBAction func setButton(_ sender: UIButton) {
        toCameraRoll()
    }

SettingViewControlllerクラスに色々実装していきます。

import UIKit
import AssetsLibrary
import Photos

class SettingViewController: UIViewController, UIImagePickerControllerDelegate, UINavigationControllerDelegate {
  
}

ボタン押した時にtoCameraRoll()を呼んでいるので、toCameraRoll()のなかにカメラロールにアクセスするコードを実装します。

   @IBAction func toCameraRoll(){
        if UIImagePickerController.isSourceTypeAvailable(.savedPhotosAlbum) {
            let picker = UIImagePickerController()
            picker.allowsEditing = false
            picker.sourceType = .photoLibrary
            picker.delegate = self
            self.present(picker, animated: true, completion: nil)
        }
    }

上記を実行するとカメラロールから画像を選択できます。
画像を選択すると、”imagePickerContriller”が呼ばれるので、以下を実装しておきます。

    //写真が選択された時の処理
    func imagePickerController(_ picker: UIImagePickerController, didFinishPickingMediaWithInfo info: [UIImagePickerController.InfoKey : Any]) {
        
        //選択された画像を保存
        if let picker = info[.originalImage] as? UIImage {

                //画像を設定
                smileFacePicture.image = picker
        }
        
        //写真ライブラリを閉じる
        dismiss(animated: true, completion: nil)  
    }

以上!

20年Windowsユーザーの私がとうとうMacbookを購入!

かれこれ20年ほどパソコンはWindowsで、横目でMacかっこいいなぁと思いつつも、Macは高いしなぁそれで使いこなせなかったらやだなぁと思い、購入をずっと渋っておりました。が、どうしてもMacBookじゃなければできないことが出てきたのです。。。
最近興味を持ち始めたiOSアプリの開発にはXCodeという統合開発環境を利用するのがまぁ無難で、XCodeをインストールできるのはMacだけなんですね。
ということで、今までになくMacBookが欲しくなり、とうとう購入してしまいました!といってもやはり高いので、新品は無理で中古です。メ○カ○さんで親切な方が安く譲ってくれました。感謝です。

で本日はMacBookでXcodeを使ってみたという記事ではなく(まだ記事に出来るようなレベルではないので)、MacBookの使い心地を個人的なただの感想で紹介したいと思います。

まずは、購入した型番です。
f:id:mirea-no-k:20190301092741p:plain
2019年3月1日時点では、MacBook12では最新モデルです。

比較するのは私が今使っている2台のノートパソコンです。
2018年4月購入 ・・・ Dell Inspiron11 3000シリーズ
メモリ8G増設、Officeもつけて6万くらいだったと思います。
用途は、家でも外でも使いたいので小さく値段は安くで購入。
f:id:mirea-no-k:20190301095510p:plain

2018年12月購入 ・・・HP Pavilion 15-cu0003tu
自宅据え置き用の買い替えでした。ハードディスクが1TBあり、SSDも256GBあり、CPUもi5で7万円台というスペックと安さに惹かれて購入。
f:id:mirea-no-k:20190301100242p:plain

ちょっと最近ノートパソコンばかり買っていますね。。。でも上記のWindowsOS2台とMacBookで合わせて22万程度で購入しています。ので、ハイスペックなノートパソコン1台程度です。私は用途別にたくさん起動させ並行稼働で色々やりたいんです。ちょっとでも待つ時間が我慢出来ないせっかちものです。。。

余談ですが、少しでも安く購入する方法!
DellやHPは公式ホームページから購入すると思いますが、直接ホームページから入るのではなく、価格.comで経由で入ると、物によって時期によってですが、価格.com用の安い金額で購入することができます。

◉キーボード
キーボードは慣れの要素が大きいとは思いますが、主観的な感想です。
MacBook :1つ1つのキーが一番大きく、少し押しづらい。
Dell :個人的に一番好き。手の小さい女性にはとても押しやすい。
HP :キーの大きさ的にはDellよ同じなのですが、キーの表面がツルツルなので、感触が落ち着かない。Dellは心地よいザラザラ感。(実際に触ってみないとわからない領域な書き方ですいません。。。)

キーボードの並びはWindowsとMacでは全然違うし、ショートカットキーも全然違うので、そこはもう慣れていくしかないですね。会社でMacBookを使った研修があったので助かりましたが、初めて自分で使う場合はちょっと下調べが必要なレベルです。

◉トラックパット
MacBook :パットに関してはMacBookは最強かと思います。軽いタッチと軽い力で操作でき、文句無しです。マウスは今のところ必要なさそうだなと思います。
Dell :特に問題ないが、Windowsなのでやはりマウスが欲しくなってきますね。外で使う分には問題なくパットで作業しています。
HP :パットの感度はいいですが、クリックが重く疲れてきます。マウスは必須ですね。

定評のあるMacのトラックパットはやはり凄い!快適です。

◉PCの外見、手触りなど
MacBook :金属感が凄いです。値段の重みが伝わってくる感じです。^^ MacBook用のケースは充実しているのでスマートフォンみたいにカスタマイズできる感じがいいですね。
Dell :白くコロンとしてプラスチックのオモチャみたいで可愛く親しみがわく1台です。個人的には外に持ち運ぶWindows端末としてはオススメです。
HP :ゴールドモデルですが背面だけであとはシルバーなので、ゴールド感がちょうどよく配色は気に入っています。大人な女性を演出できる感じ。ただ、背面は傷がつきそうな感じなのでちょっと心配です。DVD付きなので大きさ・重量共に持ち運び不向きですが、さすが15インチは作業がしやすいので、仕事はHPを主に使っています。これだけ大きいのにUSB端子が2つというのが少し惜しいです。仕事の時は個人的に3つ欲しい!


またまた余談。ApplのサポートセンターとHPのサポートセンターにそれぞれお世話になったことがあったので、その時のことも少し紹介します。
HP
VIrtualBoxというSWを使用したく、仮想化機能をONにしたかったのですが、どうしてもやり方がわからずサポートセンターに電話をしました。コール担当はおそらく外国人の方でしたが、とても丁寧に感じもよく対応いただけ、無事解決できました。

Appl
手に入れた初日にMacのアカウントを作成したのですが、ネーミングに失敗し軽い気持ちで名前を環境設定から変更したところ、自分のアカウンが管理者権限がなくなってしまい、管理者不在という状態に陥ってしまいました。。。インターネットでも同様になってしまった方が多数いるようで、方法も色々載っていたのですがあまり自分で勝手に色々せずに、サポートセンターに電話する方がオススメです。ちょっとイライラ気味の女性でしたが、丁寧に教えてくれましたし無事解決できました。

購入時はそんなにサポートセンターに問い合わせることはないんじゃないかと思っていましたが、2回もお世話になりとても助かりました。

憧れのMacBookだったので、若干MacBookいい!的な記事ですが、MacBook購入している人の後押しにでもなればと思います。

プレスバターサンド @東京駅

今話題の行列ができているお店「プレスバターサンド」ご存知ですか?行列が出来てるお店みたいですね。
主人が買ってきてくれ、食べることが出来ました!
f:id:mirea-no-k:20190219190907j:plain
正方形のサクサクなクッキーにバタークリームとバターキャラメルがはさまっていました。
クッキーだけでもおいしいですが、クリームと食べるとまたおいしいかったです。
甘いもの好きの長女は食後のデザートで2個ペロリと食べてしまいました。大きさ的には3㎝ほどの正方形なので、そんなに大きくないです。贅沢にバターを使っている風味がありました。
食後にちょっと食べるにはいい大きさですし、おやつにコーヒーとなら2つか3つくらい食べれちゃいそうです!
はちみつが入っているようなので、1歳前の赤ちゃんには注意ですね。
f:id:mirea-no-k:20190219194936j:plain
たまには食後のデザートをみんなで食べるものいいですね。

勉強を逃げ出した子供にはアンパンマンで魔法を!

3歳の次女は癇癪持ちで、一度機嫌を壊すと大変なんです。癇癪持ちのお子様をお持ちの方はお分かりになると思いますが。。。

そんな次女が先日くもんのプリントをしていたところ、自分の間違いにだんだんイライラしてきた次女。案の定「もうやらなーい、もうママきらーい、もうしーらない!」と机の下にもぐりこんでしまいました。

大丈夫よ~間違いは直せばいいのよ。一緒にもう一度やろう。となだめても全然ダメ。どうしようかと悩んでいる時、最近こども達がよく見てるアンパンマンの映画を思い出しました。

とりあえず、落ち着かせるために、二人きりになれる車へ移動。最近子供とゆっくり話したいときは車に連れていくんです。これも結構いいです。半外ということでお互いに少し冷静になれます。
次女が落ち着いたところで、「今のあなたは、もうやだーと逃げ出したアンパンマンに出てくるぞうのパオ君と一緒よ。」と一言いうだけで、次女の表情が変わりました。

おっこれはいいぞと思い、続けて「一緒にやろうとママが言っているのにヤダヤダというのは、アンパンマンのバナナ島のパンナちゃんと一緒よ。」というと、ますます考え込む表情になった次女。
頑張って最後まで一緒にやることに納得し、無事プリントを最後までやり切ることができました。

いやーアンパンマンってすごいですね。アンパンマンの映画版は実は2本しか見たことがないのですが、この2本をこんな風に使うことが出来るとは思いませんでした。
その映画版の2本を、1行あらすじで紹介します!
f:id:mirea-no-k:20190218212005j:plain
その1「それいけ!アンパンマン とばせ!希望のハンカチ」
→練習をしても上手にハンカチを出せないパオは逃げ出してしまうのですが、アンパンマン達に勇気づけられ、希望をもって立ち向かい最後には見事ハンカチを出せるようになったのです。

その2「それいけ!アンパンマン よみがえれバナナ島」
→島のバナナの木が全部枯れてしまいましたが、意地っ張りなパンナは、アンパンマン達に助けてもらうことが面白くなかったのですが、アンパンマンに勇気を元気をもらい力を合わせることに。

両方とも1時間以内の短い映画なので、2歳の三女も飽きなく一緒に見ています。
元気!勇気!頑張る!を学ぶには最高の教材ですね。

ApplWatch4 使いはじめて3ヶ月 よく使う機能5選

2018年11月初めにAppleWatchが手元にとどき使い始めて3か月。
高い買い物をして大丈夫かな?ちゃんと日常的に使えるかな?など思いながらの初めてのスマートウォッチでしたが、着け心地や使い勝手についてレビューを書きたいと思います。

◉購入モデル
Apple Watch Series 4 40mm
エルメスのボルドー/ローズ・エクストレームのシンプルトゥールレザーストラップ
f:id:mirea-no-k:20190217140020j:plain
◉着け心地
ベルトはさすがエルメス仕様なので革がとてもしなやかで、着け心地はとてもいいです。
重さ的にも、重いと思ったことはありません。女性の普通の時計に比べ画面は大きいのでたまに物に当ててしまったりすることがあります。今は冬なので洋服がクッションとなり傷は出来ていませんが、このまま夏になると傷着けてしまいそうです。
AppleWatche4が届いたとき書いたブログで、時計のカバーを紹介しましたが、1週間もしないうちに取れてしまいました。ほかのカバーを試してみようか考え中です。

◉よく使う機能5選
よく使う機能を紹介します。

①iPhone 呼出
一番助かっている機能かもしれません。コントロールセンターからiPhoneを呼び出すことが出来るので、家のどこに置いたか忘れてしまった時に使えます。
いつもマナーモードにしているので、電話をかけてもバイブの音を頼りにするしかなかったのですが、このiPhone呼出はマナーモードにしていてもiPhoneから音が出るので場所が分かりやすいです。

②画面のカスタマイズ
画面の色や数字の文字を変えたりして雰囲気を変えて楽しんでいます。当たり前ですが、時計を見たいと思ったらちゃんと画面が起動してくるので、タイムラグなどもなく、時計の機能としてはノンストレスです。

③通知
購入動機でもあった保育園からの電話の着信など、電話の着信を逃すことがなくなりましたし、仕事中にスマートフォンをバックから取り出して着信がないか確認することがなくなりました。
SMSなどの通知も着ますが、SNSの重きを置いていない私は来たなーくらいでスルーですが、特に気になりません。

④メール
保育園からの連絡帳がメールで来るので、スマートフォンを取り出さなくて済むので助かります。メールを返信する必要はないので、読むくらいは難なくできるので、これも仕事中助かります。

⑤電話
子供抱っこしながらだったり両手で子供と手をつないでいるときなどに、ちょっと主人や母に電話したいときに助かります。

番外編
・写真
仕事で疲れた時など、子供の写真を少しみて元気をもらっています。

・呼吸
呼吸リマインダー機能があり、一定時間ごとに呼吸してください的な通知が来ます。仕事でイライラしているときに限って、そのような通知に気づきます。^^


◉これから挑戦したい機能
・Apple Pay
キャッシュレス時代の流れに乗って、これから活用していきたいですね。個人的にはPASMO対応してほしいですが、なかなか対応されなさそうなので、他の電子マネーの活用の検討を始めたいと思います。

・エルメスのオレンジベルト
AppleWatchのエルメス版に同胞されているエルメスカラーのオレンジ色のゴムベルトをまだ着けたことないので、これから汗をかく季節になるので革シミ防止のためにもオレンジのベルトを活用したいですね。子供との水遊びも気にせずAppleWatchを付けたまま出来るといいなと思っています。


いつも着けているとはやり便利で、スマートウォッチをやめようと思いませんね。
電子マネーを使うことが多いので、電子マネーも攻略したらさらに必需品になりそうです。

東急スイミングスクールとメガロスのスイミングスクールを比較

f:id:mirea-no-k:20190217125411j:plain
長女が東急スイミングスクールに通い始めて1年半。次女も通わせ始めて約半年。まだ蹴伸びまでたどり着けていなく、基本を頑張っている姉妹です!

保育園に通っている子供たちですが、フルタイム勤務の私の代わりに実母にスイミングスクールの送迎をお願いしていますが、できれば土曜日に変更し負担を軽減したいところ。
そんな時、保育園に置いてあったメガロスというスポーツジムのチラシでした。
土曜日でも空きがあるということで、先日無料体験に行ってみました。

東急スイミングスクールとメガロススイミングスクールについて比較してみましたので、これからのスイミングスクール選びの参考にでもあればと思います。


◉東急スイミングスクール(たまプラーザ)
指定物  : 水着・キャップ(初期投資:4千円ほど)
月会費  : 7600円(税別) ※兄弟割なし。
進級テスト: 毎月、最終週。休んだ場合はスキップ。
振替制度 : ネット。月1回まで無料。3か月先まで有効。
着替え  : ロッカーで親が手伝います。
ゴーグル : なし(青組から)
補助器  : なし
写真   : 毎回受付で申請し撮影可。
見学   : 進級テスト(月1回)、プール再度で見学可。

個人的な総合評価
申請すればいつでもスマートフォンで撮影できるので記念に残せるのはとてもうれしい。
振替制度はあるが、振替はかなり難しい。土曜日はかなり混んでいて、入るのも振替も難しい。
スポーツジムのプールではなく、スイミングスクールなので、プールは全面を利用してのびのびレッスンを受けられる感じはします。

◉メガロススイミングスクール(市ヶ尾)
指定物  : バック・水着・キャップ・ゴーグル・補助器(初期投資1万円ほど)
月会費  : 7500円(税別) ※兄弟割あり、500円引き。
進級テスト: 奇数月、最終周。休んだ場合は翌週に実施してくれる。
振替制度 : ネット。月2回まで無料。2か月先まで有効。
着替え  : 先生がやってくれます、スポーツジムの受付で引き渡し・引き取りです。
ゴーグル : 最初から着けられます。
補助器  : あり(9級まで)
写真   : なし
見学   : 毎回15分プール再度で見学可。

個人的な総合評価
見学はモニター越しだったり、狭いスペースだったりするのが少し残念。
スポーツジムのプールなので、2レーンを使ったレッスンで少し狭そうな感じがしました。
補助器を付けているので、東急に比べ泳ぐということも少しあり、楽しそうでした。

◉結論
長女はTSSではピンク組、メガロスでは13級。
次女はTSSでは水色組、メガロスでは15級。
どちらのスクールでもレベル的には同じ評価なので、その点は納得です。
我が家ではメガロスのスイミングスクールに変更することにしましたが、家庭の事情が大きく左右するところだと思うので、理由はご参考で。

・着替えを全部やってくれるのが楽!! 
 →スタッフの人が補助してくれるようですが、長女はタオルで拭いたり着たり全部自分でやったとのこと。親がいないと自分でちゃんとやるんだなと思いました。自立させるにもいいと思いました。
・振替がちゃんとできるとのこと。
 →金曜日以外の周6日開講しているのがいいですね。
・土曜日クラスに空きがある。
・姉妹そろって、メガロスがいいとのこと。
 →即答でした。ゴーグルやビートバンを使えてうれしかったようです。

補足。。。
バックから補助器など、初めに購入しなければいけないものが多く、金額が気になりますが節約方法は以下!
2700円の2日間の短期教室に申し込むと、初回月会費が0円・3800円の指定水着がプレゼントというキャンペーンを使えば、少しお得に始められます。
東急スイミングもメガロスもキャンペーンがそれぞれあるので、チェックして始めるのが良いと思います。

つぼキーク みーつけた!リピ購入

いくつかの肩もみ器具を使いましたが、これがコスパと気持ち良さで1番です!
f:id:mirea-no-k:20190213193534j:plain

1番最初にこれを見つけたのは、10何年かまえに泊まった旅館の部屋に置いてあり、なんとなく使ってみて、すっかりハマってしまいました!
角度とアームのしなり方が絶妙にいい感じなんです。母にお土産でプレゼントし、一緒に使っていました。

その後、結婚出産としばらく肩こりも収まっていたのですが、最近仕事が忙しくなり肩こり再発で、これを思い出しました。
取っ手に付いていたドイツの国旗のマークが印象的でネットで見つけることができました。
f:id:mirea-no-k:20190213204504j:plain

ツボきーく

ツボきーく

ぜひ、肩こりにお悩みでしたらお試しを!

おかあさんといっしょの撮影に参加してきました!〜後編〜

お兄さんとお姉さんの後を追いかけ、いよいよスタジオ入室です!
スタジオまでの道のりは、普段見慣れない物も多く、個人的にもキョロキョロしながら楽しかったです。

◎スタジオに入ると
見慣れたセットがあります。
カメラの横あたりに親の席が3列あります。
なんと、2列目→3列目→1列目の順に詰めて座らせられます。なので最後の方だった私としてはラッキーという感じでした!

ここまできたら後は見守るだけです。
泣いて親の所に走ってくる子も何人かいましたが、大泣きすることなかったので、外に出されてしまう子はいなかったです。

◎風船好きの子は注意が必要
最後上から降ってくる風船を子供が親のところに持って帰ってきます。すぐに写真撮影の為、子供は呼び戻され、親は風船の空気を抜くように言われます。

風船目当てに頑張ってきた次女に、空気を吹くところは見せれません。。。
写真撮影でちゃんと戻って座ったことを確認して、こっそりと空気を抜きました。写真に集中して気付かれず、無事写真撮影も終了しました!

◎写真撮影の間
このまま放映されまーすと言って、映像をみせてくれました。
静かに見ていましたが、内心ではあー映ってる!あー見えない!と心の中では叫んでいました。


これで全て終了。トータルで1時間半の手際のいい撮影でした〜

1月7日の撮影で2月4日の放映でした。
バッチリ映っていました!
変顔もバッチリでした!!

写真到着も1月30日には届きとてもいい一生の記念になりました!
※写真申込書に子供の場所と服装髪型を書く場所があり、3枚撮影した中で1番写りの良い写真を送ってくれるとのことです。
f:id:mirea-no-k:20190207155333j:plain

おかあさんといっしょの撮影に参加してきました!〜前編〜

2018年10月募集分に次女が当選!11/8に当選メールが届きました。長女の時から毎月応募し、1年半経ってようやく当選でした。
f:id:mirea-no-k:20190129194534j:plain

待ち望んでいた分、ちゃんと泣かずに撮影を乗り切りたい思いでいっぱいでした。特に3姉妹の中で1番の泣き虫次女なので。。。

他の方のブログを見させて頂いたところ、泣いてしまうとスタジオの外に出されてしまうようなので、次女は踊れなくてもいいからとりあえず泣かずにテレビに映ることだけを目標にしました。

12月からおかあさんといっしょを積極的に見せながら、
「今度お姉さんとお兄さんに会いに行けるんだよ」
「ママから離れてお友達と一緒に行くんだよ」
「泣いたら外に出されちゃうからね」
「泣かないで最後まで頑張って風船もらおうね」
とほぼ毎日刷り込みました。
さすがに年明けることには理解し始めたようでした。

これでやるだけのことはやりました!当日の流れを紹介します。

・西口玄関に到着前にすること
着替えを済ませておく
飲み物を飲ませておく

・11時20分ころ
西口玄関に到着。エプロンお姉さんが待ち構えているので、待機・ゲートを通過。
西口玄関近くの会議室に行くように言われるので、トイレを済ませてから入室。

・会議室に入る
私たちは最後の方で、結局最後から10組くらいだったので、みなさん早めの到着ですね。会議室に入った後にトイレで出て行っちゃった場合は、戻ってきて最後にまた並び直しになるので、やはりトイレは先に済ませておくのがいいですね。親だけの場合も、子供さんも一緒に連れて行って下さいと言われていました。

・全員揃ったところで出欠確認
エプロンお姉さんが前から子供に名前を聞いて回ります。お名前が言えるとシールブックのお土産がもらえます。

・注意事項の確認
エプロンお姉さんからの注意事項の説明が終わると、部屋の半分後ろまで下がって下さいと言われます。みんなが一斉に後ろに下がってくるので、急に満員電車状態に。その後子供たちだけ出ておいでーと言われますので、ここで子供とはバイバイです。

私たちは後ろの方だったので、1番後ろに追いやられた状態で、次女の顔を見るとこわばった表情。。。すぐさま抱っこしました。言っておいでというと、はい!と決心したようで、友達の後ろについて親の間をすり抜けて行きました!1ヶ月の刷り込みの成果だ‼と思いました。

ここから先は前が全く見れず、子供の姿も全然見れませんでしたが、この部屋に迎えに来てくれたお兄さーんお姉さーんたちといざスタジオに出発です!

◉早めの到着メリット
親子分離させられた時に前に陣取れ、子供の様子が見れる。

◉遅めの到着メリット
待ち時間が短い。子供がまちくだびれない。

長くなったので、続きは後編。