三姉妹年子ママのtoi toi toi!日記

長女5歳、次女4歳、三女3歳の子育て中です。いつの間にか3人の子供に囲まれて日々過ごしています。3年育休から復職し、慌ただしい日々ですが、この日々を少しでも残しておきたいと思い書いています。最近は特に子供の教育についてばかり考えています。

公文(くもん)値上がり!迷ってるけど

現在4歳の長女、3歳の次女を公文に通わせて5ヶ月がたちます。

今回の公文の値上げは、1教科1000円ちょっと。国語算数と2教科習っているので、、、我が家としては毎月4000円ちょっと増額です。

www.kumon.ne.jp

 

 

家計には痛いですが、今のところこのまま通い続けようと思っています。

理由は、ズバリ 公文に通っていて成長を実感できるから!

これから公文をやってみようと思っている方の参考にでもなればと思います。

 

理由

〇毎日勉強する習慣がついた

 もらって来たプリントを毎日することになるので、「プリントやろー」と声かけると「はーい」と言って、お気に入りの筆箱を取りに行きます。 この習慣が無くなるのは、悲しいですね。

 

〇忍耐力がつく(ついていると思う)

 同じ文字だったり計算を何回かすることになり、子供もまた同じかという雰囲気をかもし出していますが、最後までやりきらせています。

 最後までやりきれると、「やったー」と喜んでいます!(この瞬間の笑顔は親としてはたまりません (*^^*)) たいてい「明日も頑張るね、ママ」と言っています。

  また、うちの子たちはわからない問題があるとよく泣きます。でも、もうやらないとは言ったことないです。

 

〇長女の一言

 ある日、わからなくて泣き始めた長女。私も少しイライラしながら教えてしまったこともあり、さらに泣きがヒートアップ。。。

 勉強嫌いになっちゃうかなと心配していたのですが、最後までやり遂げたとき、長女から「教えてくれてありがとう」と言ってくれたのです。

 勉強好きなんだなーと。お金では買えないものを与えてもらっている感じがしました。

 

私は小さい時、公文は習っておらず、特に公文信者ではないのですが、5ヶ月通っている今のところは、子供たちはいい感じに吸収できてるかなと思っています。

 

けっこう無料の体験とかやっているので、体験してみるのも手だと思います。

ほかの方のブログなどでは、やめるとき大変とか体験後の勧誘がなどとコメントがありますが、私たちはまだ辞めようとしていないので実態がわかりませんが、教室によっても違うのかなと思います。

 

私たちが行っている教室はともて広く、生徒たちもいつも20人くらいいます。

先生たちも多く、子供たちのことをよく考えて接してくれています。

その子に合う教室を見つかるといいですね。

 

子供たちの可能性をできるだけ伸ばし広げていけるよう日々頑張ります。